事業内容・社会貢献

  • 民間工事

    2023年度 駐車場整備工事

    現場のエピソード

    名古屋市内にて、駐車場・外構一式を整備いたしました。できるだけコスト縮減に努めつつ利便性の高い駐車場を整備したいというニーズであったため、現地形を活かしつつ、最大限の駐車台数を確保できるよう勾配やレイアウトを提案させていただきました。 測量結果に基づき、お客様の土地形状に合わせて、レイアウトを作成し、協議を重ねながら最適なレイアウトを考えることを大切にしております。

  • 民間工事

    2023年度 駐車場整備工事

    現場のエピソード

    名古屋市内にて、駐車場・外構一式を整備いたしました。もともとの土地が高く盛土されていましたが、土を大規模に掘削・処分して土留をし、ゆるやかな勾配の駐車場といたしました。 また、お客様のご要望を踏まえて、通路を広めにとり、大型セダンでもゆったりと乗り降りできるよう設計いたしました。ご依頼いただいた方に満足いただけて、こちらも笑顔になりました。

  • 社会貢献

    2023年度 名古屋市 優秀工事表彰を受賞

    現場のエピソード

    令和4年度に施工した「山手1号水路始め2排水路改良工事(週休2日)」について、品質の高い工事や丁寧な地元調整などが評価され、 7月11日、名古屋市緑政土木局長より、表彰状をいただきました。 地域のインフラづくりを通じてお客様を笑顔にするをモットーにする弊社にとって、このような表彰は嬉しくそして誇らしく思います。 これからも安全第一で現場管理を行うとともに技術力を磨き続け、公共事業を通して地域社会に貢献したいと思います。

  • 公共工事

    2022年度 山崎川保全工事(瑞穂)

    現場のエピソード

    山崎川保全のため、護岸に堆積した土砂などを撤去する工事を行いました。 山崎川の桜は、日本の桜100選にも選ばれる桜の名所で、桜の枝を傷めないよう、配慮した施工が必要でした。 工事期間は、3月末の予定でしたが、スタッフの頑張りで地域の皆様が楽しみにしている桜が咲く前の2月中に、なんとか工事を終えることができました。 工事の終盤には散歩している方々から”綺麗にしてくれてありがとう”という言葉を多く頂戴したことが何より嬉しかったです。

  • 公共工事

    2022年度 市道橿ノ木上山線始め3路線舗装補修工事(瑞-1)

    現場のエピソード

    本工事では、市道橿ノ木上山線及び関田名古屋線などの舗装の修繕を行いました。 関田名古屋線(上の写真)は、名古屋市内と東部を結ぶ主要な幹線道路です。バスやトラックなどの大型車の交通も多く舗装が痛んでいたため、新しく舗装を行いました。 平坦で真っ黒なアスファルトの上に、白線を引き、快適な道路がよみがえった瞬間にやりがいを感じます。