事業内容・社会貢献

  • 社会貢献

    民間工事

    公共工事

    2025年度 名古屋市 優秀工事表彰を受賞!!

    現場のエピソード

    令和6年度に弊社が施工した豊岡通の歩道のバリアフリー化の工事(瑞穂運動場西~パロマ瑞穂スタジアム付近、南側工区)について、 7月8日、名古屋市緑政土木局長より、優秀工事施工者として表彰されました。 山田局長からの挨拶では、皆様が作り上げた質の高い工事は名古屋市の財産。優秀工事施工者のみなさんは、名古屋市の良きパートナーとして、建設現場の生産性向上の先頭を走って欲しいといったお言葉がありました。 弊社としては、地域のために、技術力を磨きながら、最新技術、DXを取り入れ、持続可能な地域のインフラづくりに貢献したいと思います。

  • 公共工事

    2024年度 #アジア大会 #豊岡通(南側) #歩道バリアフリー化 工事完了!

    現場のエピソード

    2026年に開催予定のアジア競技大会に向けて整備を進めていた歩道のバリアフリー化について、 瑞穂運動場西~パロマ瑞穂スタジアム付近までのうち、南側歩道のリニューアル工事が完了いたしました。 今回の工事では、老朽化した高木や低木を撤去し、車いすがすれ違うことができるよう、歩道の幅を広げるとともに、 新しいブロック舗装により、滑らかで、つまづきの少ない歩道になりました。 工事にご協力いただきまして、近隣のみなさま、本当にありがとうございました。 なお、引き続き、豊岡通(北側)でも、弊社が歩道のリニューアル工事を行っております。 引き続き、ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

  • 公共工事

    2024年度 #2026アジア大会 山崎川親水広場 リニューアル工事完了!

    現場のエピソード

    2024年10月より、工事を進めていた、名古屋市内を流れる山崎川の親水広場のリニューアル工事が2025年3月に無事に完了いたしました! この親水広場は、名古屋市内をながれる山崎川の中流域に位置し、普段から地域の子供たちや水辺を愛する人が集う憩いの場となっています。 このリニューアル工事により、より水辺を身近に感じられる空間づくり、豊かなにぎわいの場の創出に貢献できたのではないかと思っています。 今回の工事にご協力いただきました近隣の皆様、ご協力ありがとうございました。

  • 公共工事

    2023年度 山崎川保全工事(瑞穂)

    現場のエピソード

    2023年12月から3月まで、名古屋市内を流れる山崎川の河川内に繁茂した樹木を撤去し、堆積した土砂を取り除く工事を行いました。河川内の樹木や川に堆積していた大量の土砂を撤去し、治水能力を回復いたしました。 また、土砂で埋もれていた親水広場が姿を現しました。 工事中は、沿道の地域の方々が、綺麗にしてくれてありがとう と声をかけてくれ 温かく見守ってくれました。 また、綺麗になった親水広場で遊んでいる子供たちの姿を見ると、仕事を通じて地域に貢献できたなと胸が熱くなりました。

  • 公共工事

    2023年度 藤前45号水路始め14排水路改良工事(週休2日)

    現場のエピソード

    2023年11 月~2024年3月まで、名古屋市港区内にて地中の雨水管(雨水を流す管)の補修補強工事と古い水路の撤去と歩道リニューアル工事を担当しました。 上の写真は使われなくなった古い農業用の水路を撤去し、新しく歩道をリニューアルした状況です。 ここは小学生の通学路で、地域の多くの方々が住んでいましたので、工事の際に、安全に気を配りつつ、お車の出入りが妨げとならないよう工夫をこらしながら施工しました。 昔は、水路のフタの上を歩くとガタガタと音が立ち、つまづくこともあったかもしれませんが、快適な通学路で安全に小学校に通ってほしいと願っています😊